
ご依頼者様の声
自宅の本を見てほしい
買取担当より
2025年10月22日
福井県敦賀市へ出張買取に伺いました。ご依頼主は長年、哲学や精神世界を深く研究されてきた方で、引っ越しを機に蔵書約1000冊を手放されるとのことでした。
ご自宅の書斎に一歩足を踏み入れると、整然と並べられた大量の書籍に圧倒されました。その中でも特に目を引いたのが、ルドルフ・シュタイナーの著作群です。
写真にありますように、『シュタイナーの瞑想修練論』、『ゲーテ的世界観の認識論綱要』、『死について』、『悪について』、『人間についての四つの気質』、そして『生命と記憶の小さな発見』など、人智学の主要な著作から、教育、医学、芸術に関するものまで、体系的かつ網羅的に揃っていました。
これほど充実したシュタイナー関連の蔵書は、なかなかお目にかかれません。高橋巖氏、西川隆範氏といった主要な訳者の著作も多く、保存状態も良好でした。
専門書としての価値を正しく評価
シュタイナーの書籍は専門性が高く、特定の研究者や実践家からの需要が非常に高いため、丁寧に査定させていただきました。した。
シュタイナーの他にも、哲学、宗教学、神智学、神秘学といったジャンルの専門書が多数含まれており、全体で1000冊を超える充実した内容となりました。
お客様の声とまとめ
お客様からは、「遠方からよく来てくださった」「専門的な本をきちんと評価してもらえて嬉しい」とのお言葉をいただき、私たちも大変嬉しく思いました。
今回は、約1000冊という大口の買取でしたが、お客様の蔵書への想いをしっかりと引き継ぎ、次へと繋ぐお手伝いができたことを光栄に思います。
【今回の主な買取内容】
総冊数: 約1000冊
主なジャンル: 人智学(ルドルフ・シュタイナー著作多数)、哲学、精神世界、宗教学、神秘学
特記事項: シュタイナーの主要著作(春風社、イザラ書房等)が充実。専門性の高い書籍を適正に評価。
専門性の高い書籍は、古書店でこそその価値が正しく評価されます。今回の敦賀市での出張買取は、そのことを改めて実感させてくれる貴重な機会となりました。
福井県内への出張は1000冊程度~お願いします。
また事前にメールやラインで画像の送信をお願いします。