
ご依頼者様の声
「長年集めてきた専門書なので、その価値をしっかり理解してくれる業者にお願いしたいと思っていました。
 当日も、どの本が重要かを理解した上で査定してくださり、大変満足しています。
 何より、800冊もの重い本を全て運んでいただき、労力ゼロで部屋が片付いたのが本当に助かりました。」
買取担当より
1. 堺市・出張買取のご依頼:本の整理を決意された背景
この度は、大阪府堺市にお住まいのお客様より、出張買取のご依頼をいただきました。
 長年、物理学分野の研究に携わってこられた方で、ご自宅の書庫に物理学、数理科学、情報科学といった理系専門書を多数お持ちでした。
約800冊にも及ぶ専門書群は、ご自身が研究を進める上で集められた貴重な資料でしたが、「若い研究者や学生に活用してもらう方が本も喜ぶだろう」というお考えから、古書買取をご決断されました。
大量の専門書は、一般の古書店では適正に評価されにくいものです。
 理系専門書を重点的に取り扱う当社へご相談いただいたことで、スムーズな査定と運び出しが実現しました。
2. 今回お譲りいただいた蔵書:蔵書の全体像
今回お預かりしたのは、物理学・数理科学分野を主とする約800冊の専門書です。
蔵書の特徴として、物理学の基礎理論から、物性物理、量子力学、統計力学といった細分化された専門分野の書籍がバランス良く揃っていた点が挙げられます。
 特に、日本の主要な科学系出版社が刊行しているシリーズものが充実しており、網羅性が非常に高いことが特徴でした。
保管状態について、理系専門書は日常的に計算や図解に利用されることが多いため、書き込みが見られるケースも少なくありません。
 しかし、今回は全体的に非常に丁寧に扱われており、日焼けやシミは多少見られるものの、本文の状態は良好で、古書としての価値を保っていました。
3. 今回買取した書籍のご紹介:物理学・数理科学の専門書など
今回お譲りいただいた蔵書の中で、特に価値が高く、高額査定に繋がったのが、写真に写っている**サイエンス社『SGCライブラリ』シリーズです。
『SGCライブラリ』シリーズ
SGCライブラリ(Science General Concepts Library)は、物理、数学、情報科学などの先端的なテーマについて、第一線の研究者が分かりやすく解説したシリーズです。
- 古書としての価値:このシリーズは、特定の研究テーマに焦点を当てた解説書であります。 
 専門性の高さとコンパクトな構成から、今も多くの大学院生や若手研究者に重宝されています。
 絶版となり、市場に出回りにくいタイトルも多く含まれています。
- 査定のポイント: - タイトル・番号:特に理論物理学や宇宙論、統計物理などの人気テーマは需要が高く、高評価となります。 
 写真に写っている**「ゲージ理論と幾何学」、「重力理論と重力崩壊」**など、現代物理学の基礎をなすタイトルが多く含まれていました。
- シリーズの網羅性:シリーズでまとまった巻数(約20冊以上)が揃っていると、その蔵書の研究テーマの深さが伺え、査定額が向上します。 
 
その他にも、大学院レベルの教科書、海外の著名な物理学者の原著、学会誌のバックナンバーなども多数含まれており、全体として質の高い研究書コレクションとして評価させていただきました。
4. 出張買取の流れ:スムーズな運び出しとご依頼者様からの声
今回、堺市のご自宅での出張買取は、以下の手順で迅速かつ丁寧に進めさせていただきました。
- ご相談・訪問日決定:お電話にて本のジャンルと冊数をお聞きし、訪問日時を決定。 
- 査定:ご指定の書庫にて、専門スタッフが約800冊を丁寧に査定。SGCライブラリなどのシリーズものの評価を正確にご提示。 
- お支払い:査定額にご納得いただき、その場で現金にてお支払い完了。 
- 搬出作業:重い専門書を、当社スタッフが全て梱包し、ご自宅から速やかに運び出しました。 
5. 最後にまとめ:堺市で本の整理・売却をご検討中の方へ
この度は、堺市のお客様より貴重な物理学・数理科学の専門書をお譲りいただき、誠にありがとうございました。
物理学、化学、数学、情報科学、工学などの理工系専門書は、常に最新の研究に役立てるために高い需要があります。
 特に、SGCライブラリや物理学レクチャーコースなどのシリーズもの、大学院レベルの教科書や洋書は高価買取の対象です。
堺市や大阪府下で、研究室の閉鎖、ご自宅の整理などで専門書の売却をご検討されている方は、理系専門書はぜひ一度ご相談ください。
 お客様の大切な研究資料を、次の読み手へと大切に引き継ぎます。
- 関連情報
- 買取ジャンル
- 地域情報








