
日本本草学の世界 自然・医薬・民俗語彙の探究
本草学という言葉を知っていますか?
中国発生の薬物学で、東アジアの医学には欠かせません。
植物や動物といった、自然界のありとあらゆるものの効能を研究しています。
そして、日本でもこの本草学の研究は行われてきました。この本には、その研究の成果が詰まっています。
| 参考買取価格 | 1,000円 |
|---|
※宅配買取にてご対応時の金額です。
買取価格は、状態や時期によって変動いたします。
査定金額は、実際の買取金額に近づくように「キズや使用感はあるが概ね良好」な状態を想定しています。
| 著者 | 杉本つとむ |
|---|---|
| 出版社 | 八坂書房 |
| 出版年月 | 2011/9/1 |
| ISBN/規格番号 | 978-4896949810 |
| 定価 | 5,280円 |
商品について
この本では、長い歴史のなかで日本本草学がどのような歩みを進めてきたのかがわかります。
古代日本のクスリについても触れているため、当時の人々の生活ぶりも感じられます。
中国では百科全書的な役割を担っている「本草網目」の世界も学べるため、幅広い知識が身につきます。
小野蘭山や畔田翠山といった、名だたる本草学者達にもスポットライトを当てています。
それぞれが手掛けた書物についても理解できるため、本草学を志す人にとっても大いに役立ちます。
本草学というと、イコール健康に関する事だと連想する人もいます。
確かに、植物のなかには健康にいいものもたくさんあります。
ですが、本草学というのは自然科学であり生活の様々な場面で役立ちます。
道端に生えている植物にも、驚くべき効果が秘められているのかもしれません。方言や民族についての記載もあり、あらゆる角度から本草学を考える事ができます。
日本がどのように本草学を学び、どのように進化させてきたのかを知る事ができる貴重な1冊と言えます。
2023年5月の買取価格です
東洋医学・漢方・鍼灸の
参考買取価格
買取価格相場の参考にご覧ください。
基本としくみがよくわかる東洋医学の教科書参考買取価格 250円
てい鍼テクニック参考買取価格 800円
図解 世界一やさしい東洋医学参考買取価格 350円
愚解経脈論 邦医学テキスト参考買取価格 400円
傷寒論鍼灸配穴選注 改訂版参考買取価格 800円
鍼灸治療 上下・左右・前後の法則参考買取価格 950円
漢方医学大全参考買取価格 2,000円
やさしく学ぶYOGA哲学 ヨーガスートラ参考買取価格 700円
中国古代医学大系 漢方・鍼灸の源流参考買取価格 1,200円
日本鍼灸の診断学 伝統流派から中医学まで参考買取価格 750円
藤本蓮風 経穴解説 増補改訂 新装版参考買取価格 550円
ツボ単 経穴取穴法・経穴名由来解説参考買取価格 850円
※価格は、宅配買取にてご対応時の金額です。
買取方法
2つの買取方法をご用意しています。
- 出張買取
奈良・大阪・神戸の3つの営業所から関西・近畿周辺から本島全土へ出張費無料で出張いたします。 - 宅配買取
国内全域(北海道・沖縄除く)どこでも宅配送料が無料!!
※宅配買取は約50冊から承ります。
東洋医学・漢方・鍼灸の
買取実績
古本・古書 買取ジャンル
当店では、専門書から趣味の本、DVD・CDまで幅広く対応しております!
一覧にないジャンルの本・古本屋でお買い求めされた本も取り扱い可能です。


