【買取日誌】神戸市西区で哲学書・思想書を中心に1,500冊の出張買取

学術文庫

ご依頼者様の

哲学書や思想書など出張で対応して欲しい

買取担当より

◆ ご依頼の背景

神戸市西区にお住まいのお客様から、リフォーム工事に伴い書斎を整理したいとのご相談をいただきました。

1階と2階の2フロアにわたり、書棚いっぱいに納められた蔵書はおよそ1,500冊。

哲学・思想関係が大半を占め、岩波文庫や講談社学術文庫の名著がずらりと並びます。
加えて、自然科学の専門書も一部含まれており、幅広い学問分野を横断するコレクションでした。

文庫

哲学書

◆ 当日の流れ

14時にスタッフ2名で到着。まずは動線を確保し、階ごとにジャンル別の仕分けを行います。
・1階:岩波文庫/講談社学術文庫/ハードカバーの哲学書
・2階:専門的な思想書・自然科学書
分冊の揃い具合や状態を確認しながら、棚から箱へ丁寧に移し替え。

査定から搬出は計40箱強になりました約3時間で積み込みが完了しました。

◆ 主な買取ラインナップ

  • 岩波文庫:プラトン『ソクラテスの弁明』、カント『純粋理性批判』ほか計400冊
  • 講談社学術文庫:フーコー『言葉と物』、丸山真男『日本政治思想史研究』など計220冊
  • 思想書(単行本):ハンナ・アーレント、ジル・ドゥルーズ、ガダマー 等
  • 自然科学系専門書:ブルーバックス多数、シュレーディンガー『生命とは何か』、岩波講座現代物理学シリーズ ほか
  • ブルーバックス

◆ お客様のご感想

リフォーム前に本棚が空になり、家の中が一気にすっきりしました。貴重な専門書も丁寧に扱ってくださり安心しました。
と喜びのお声をいただけました。

ご依頼前は処分方法にお悩みだったとのことですが、査定額の提示から搬出完了までワンストップで進められた点を高く評価していただきました。

◆ スタッフ後記

哲学・思想書は装幀の美しい文庫が多く、今回は保存状態が良好で、全体の揃いも良かったため、高めの査定につながりました。

自然科学書も需要が安定しており、研究目的の買い手がつきやすいジャンルです。

大切な蔵書を「次の読み手へつなぐ橋渡し」として、今後も一冊一冊丁寧に扱ってまいります。

哲学書

◆ 蔵書整理をお考えの方へ

書籍の階層分けや大量搬出は体力も時間も必要です。

当店では関西一円、200冊以上から無料で出張に伺います。

「リフォーム前に片付けたい」「学術書をまとめて手放したい」など、お困りの際はお気軽にご相談ください。

関連情報
買取ジャンル
地域情報

哲学書・思想書の
買取実績

買取実績一覧