
増補 日本美術を見る眼 東と西の出会い
教科書や美術館で、日本美術を目にする事もあるでしょう。
西洋美術とは違う、情緒や風情が感じられます。
日本美術と西洋美術はどこが違うのでしょう。
この本で、日本美術の世界が堪能できます。
| 参考買取価格 | 70円 |
|---|
※宅配買取にてご対応時の金額です。
買取価格は、状態や時期によって変動いたします。
査定金額は、実際の買取金額に近づくように「キズや使用感はあるが概ね良好」な状態を想定しています。
| 著者 | 高階 秀爾 |
|---|---|
| 出版社 | 岩波書店 |
| 出版年月 | 2009年12月16日 |
| ISBN/規格番号 | 978-4006021580 |
| 定価 | 1,232円 |
商品について
本書では、日本美術独特の美とは何か。その本質や特徴を詳しく解説しています。
日本人が、作品を仕上げる時に何を重視していたのかがわかります。
そして、西洋美術との出会いにより日本美術はどのように変わったのか。
次第に変化を続けながらも、その根底には日本文化が根強く残っています。
日本美術を理解する事は、日本人の精神文化を知る事にもなるのです。
また、西洋美術には日本から影響を受けた作品が多数存在します。
日本ならではの技法が、海外ではどのように活かされたのかを見る事もできます。
画と文で、日本美術の素晴らしさを0から理解できます。
最新のエッセイ2本が増補されていて、読み応えも十分です。
伝統を守りながら、常に新しい何かを模索し続けた日本美術の全てがここに詰まっています。
2022年12月の買取価格です
美術書・アート本の
参考買取価格
買取価格相場の参考にご覧ください。
【西域美術】大英博物館スタイン・コレクション 全3巻参考買取価格 50,000円
ゴッホ作品集参考買取価格 700円
レオナルドの謎 イメージの森のなかへ参考買取価格 10円
日本美術史 【美術出版ライブラリー】参考買取価格 500円
異端の資生堂広告 太田和彦の作品参考買取価格 1,000円
世界の染付 全6巻 同盟舎参考買取価格 7,000円
いちばん親切な西洋美術史参考買取価格 300円
もっと知りたい岡本太郎 生涯と作品参考買取価格 350円
伊藤若冲作品集参考買取価格 400円
ふつうの暮らし、あたりまえの絵 小林孝亘の制作ノート参考買取価格 250円
フジタ 色彩への旅参考買取価格 500円
骨董屋という仕事 三五人の目利きたち参考買取価格 800円
※価格は、宅配買取にてご対応時の金額です。
買取方法
2つの買取方法をご用意しています。
- 出張買取
奈良・大阪・神戸の3つの営業所から関西・近畿周辺から本島全土へ出張費無料で出張いたします。 - 宅配買取
国内全域(北海道・沖縄除く)どこでも宅配送料が無料!!
※宅配買取は約50冊から承ります。
美術書・アート本の
買取実績
古本・古書 買取ジャンル
当店では、専門書から趣味の本、DVD・CDまで幅広く対応しております!
一覧にないジャンルの本・古本屋でお買い求めされた本も取り扱い可能です。


