
井上有一 書は万人の芸術である
芸術家というと、生まれながらに特異な才能に秀でた人とイメージする人もいるでしょう。
ですが、本来は誰もが芸術家になる事ができるのです。
大切なのは、自分の内面を表現する事。
この本には、芸術に人生を費やした1人の男の生き様が垣間見えます。
| 参考買取価格 | 130円 |
|---|
※宅配買取にてご対応時の金額です。
買取価格は、状態や時期によって変動いたします。
査定金額は、実際の買取金額に近づくように「キズや使用感はあるが概ね良好」な状態を想定しています。
| 著者 | 海上 雅臣 |
|---|---|
| 出版社 | ミネルヴァ書房 |
| 出版年月 | 2005年2月10日 |
| ISBN/規格番号 | 978-4623043286 |
| 定価 | 2,970円 |
| 買取ジャンル | 書道の本 |
商品について
戦前は、教師をしながら画家を志していた井上有一。
しかし、教員と画家の両立は難しいと断念。
やがて、書道の道に目覚めた事で新しい生き方を模索します。
やがて、東京大空襲により生死の境を彷徨うも生還。
戦後は、前衛的な書道へと傾倒していきます。
教師として真面目な人生を歩んでいる一方、彼の内面に眠る芸術家としての血が常識を次々と打ち破っていったのです。
たった1人で自分の内面を形にしていった井上有一。
その悩みや葛藤、更には喜びが作風の変化となって表れていきます。
誰もが書を通して芸術家になれる。
この本は、書の持つ芸術的な魅力を余すとこなく紹介しています。
書に全てを費やし、型破りの凡人とまで言われた井上有一の知られざる素顔がわかれば更に書を身近に感じる事ができます。
2023年1月の買取価格です
書道の本の
参考買取価格
買取価格相場の参考にご覧ください。
原色法帖選 二玄社【全49冊】参考買取価格 200,000円
近代篆刻字典参考買取価格 700円
写経のレッスン参考買取価格 10円
ペン字の極意参考買取価格 100円
わが書を語る 石川九楊自伝図録参考買取価格 650円
はじめての小筆字参考買取価格 20円
【決定版】 中国書道史参考買取価格 400円
逆字篆刻字典参考買取価格 400円
行書がうまくなる本 【蘭亭序を習う】参考買取価格 300円
石川九楊の書道入門参考買取価格 300円
呉昌碩篆刻字典 増補第三版参考買取価格 600円
書跡名品叢刊全28巻揃参考買取価格 45,000円
※価格は、宅配買取にてご対応時の金額です。
買取方法
2つの買取方法をご用意しています。
- 出張買取
奈良・大阪・神戸の3つの営業所から関西・近畿周辺から本島全土へ出張費無料で出張いたします。 - 宅配買取
国内全域(北海道・沖縄除く)どこでも宅配送料が無料!!
※宅配買取は約50冊から承ります。
書道の本の
買取実績
古本・古書 買取ジャンル
当店では、専門書から趣味の本、DVD・CDまで幅広く対応しております!
一覧にないジャンルの本・古本屋でお買い求めされた本も取り扱い可能です。


